ホーム > 丘の上から > 採用内定者のサポートについて

丘のうえから

採用内定者のサポートについて

 令和6年12月23日

 

 

 

 

 

 当法人では、来年4月採用の内定者の方々に、少しでも不安が払拭できるよう、さまざまなサポートを行っています。見学会や毎月の個別面談会の実施、加えて年3回の内定者懇親会を開催しています。また、この懇親会には先輩職員も参加し、内定者が抱える悩み等へのアドバイスや内定者同士の関係づくりが上手くできるよう潤滑油の様な役割をお願いしています。

 今回は、内定者懇親会のひとつ、夜のひらかたパークで開催されたリアル脱出ゲーム「夜の海賊遊園地からの脱出」での出来事についてご報告いたします。

 各チームに分かれて会場に散りばめられた様々な謎を解いていきます。ゲームが進むにつれて、チーム内では自然にコミュニケーションが生まれ、協力して謎を解いていく姿が印象的でした。先輩職員の様々なサポートがあり、チームワークやお互いの意見を尊重する大切さなど、内定者同士の絆が深まったように感じました。

 先輩職員や内定者からは「あぁ!分かった!!」、「え!?いや違うかも…」といったやり取りが繰り広げられ、楽しそうな声や笑い声が会場に響きました。最初は緊張していた内定者たちも、ゲームの進行とともにリラックスし、最終的には笑顔が満ち溢れていました。内定者同士の距離が縮まり、今後の仕事に対する期待感も高まったように感じられました。

 内定者懇親会は未来に向けた大切な仲間づくりの場であり、今後も内定者が職業人としてより良いスタートが切れるよう、全力でサポートを続けていきます。

 

 

 

 

 

法人事務局 企画人事課