ホーム > 事業紹介
事業紹介
- 事業所紹介
・平成28年4月1日に開所した障害者支援施設です。
・法人が定めた「ともに生きる心を育み ともに歩む社会の実現」との理念の下、
ご利用者の皆さまが日々の暮らしを安全、安心に過ごされ、充実した生活が送れるよう支援に取り組んでいます。
・ご利用者の皆さまの心身の状態に配慮し、ご本人がご自分らしく生活できるようサポートしています。
・同じこんごう福祉センター敷地内に設置されたすくよかと緊密に連携することで、
健康面のサポート及び急病への対応等、健康増進に取り組んでいます。
- 施設入所支援
・生活ユニットは、男性20名が2つ、女性20名が1つの計3ユニットから成り立っており、計60名の方がご利用されています。
・知的障がいの方をはじめ、高齢の方、行動障がいの方、身体障がいのある方が生活されています。
・日中は、生活介護活動として、音楽活動や創作活動、自立課題等を提供しています。
また、身体機能維持や健康に寄与することを目的に、センター内の歩行活動に積極的に取り組んでいます。
・季節ごとの行事を行うことでご利用者の皆さまの楽しみごとを提供し、生活の潤いとなるよう取り組んでいます。
- 生活介護
・地域の障がいのある方々の日常生活動作に関する支援や、日中活動のサポートを行っています。
ご利用者のご意向に沿って、作業やレクリエーション等の活動提供を行っています。
【活動内容】
・作業・・・清掃作業、クリーニング作業、ねじの組み立て、アルミ缶つぶし、卵洗い等
・創作活動・・・絵画、塗り絵、作品作り、季節の創作物等
・レクリエーション・・・音楽活動、楽器演奏、カラオケ等、
・行事・・・お誕生日会、こんごう祭り、クリスマス会、季節ごとの行事等
・外出・・・敷地内の歩行、ドライブ、近隣散策等
・施設内の給食センターで調理した昼食を提供しています。
- 短期入所
・冠婚葬祭等、ご家族のご用事でご家族がおられない場合、GHを利用するためのトレーニングや監護のレスパイト等の目的で、
短期間、施設をご利用いただけます。
- 日中一時支援
・地域の障がいのある方の活動場所の維持、日中におけるご家族の就労時間の確保や監護の休息等を目的とした事業です。