ホーム > ブログ
お知らせ
本日、災害等でエレベーターが緊急停止した場合を想定した、エレベーター内閉じ込め時の救出作業訓練研修を
日立ビルシステムの方、立会いの下おこないました。
実際に支援員が解除鍵を使用して、エレベーター内に入り込むことは稀でしょうが…万が一の際に、そのような
救出方法がある!ということを知っておくことは大切ですね。
『備えあれば患いなし』です👍
きらら就労移行支援事業所では訓練生を募集しております。
随時、ご見学・ご相談を受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
☎ 0721-53-6091
パンプレットはココをクリック✅
今回のブログでは、昨年12月の催しになりますが、きらら生活介護の毎年恒例行事クリスマス会についてお伝えしたいと思います。
きらら生活介護の行事の際は、ドレスコードが設定されることがよくあるのですが、今回は『クリスマスカラー~赤・緑・白~』でした🎈
自前で着てこられた方もいれば、きららには色とりどりの衣装がありますので、お貸出しもさせていただき、皆で見事なクリスマスカラーに✨✨
それぞれ衣装が決まったあとは、支援員特製の顔出しパネルで写真撮影
赤鼻や髭がよく似合っていますね🎅🦌
写真撮影の後は、ゲームや支援員特製のクリスマスカードのプレゼント会、支援員による劇『あわてんぼうのサンタクロース』が披露されました。
たくさん楽しんだ後、昼食をとってからは皆さんお待ちかねのクリスマスケーキ🍰
美味しそうなケーキの写真を掲載したかったのですが、皆さん写真を撮る間もなくペロリ😋笑
なので、今回はきらら生活介護利用者さんで絵がお上手なDさんに描いていただいたケーキの絵でご了承ください😅
利用者さんも支援員もたくさん笑って、楽しい1日となりました♡
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
◆きらら生活介護からのおしらせ◆
きらら生活介護では、随時、見学をお待ちしております。
ご興味がある方は、お気軽にご連絡ください😀
TEL:0721‐53‐5988
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
本日は月に一度の座学の日✍
『報連相』についてクイズを交えながら楽しく学びました。
就職すると業務のほとんどが報連相を含んだコミュニケーションを介して進みます。
良好な人間関係構築のため正しく報連相ができる社会人を一緒に目指しましょう👍
きらら就労移行支援事業所では訓練生を募集しております。
随時、ご見学・ご相談を受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
☎ 0721-53-6091
パンプレットはココをクリック✅