ホーム > 2024年

丘のうえから

「皆さん、ご存知ですか!!」

 令和6年10月21日

 

 

 

 

 堺市にあるじょぶライフだいせんは、平成11年に建設され、平成19年4月に障害福祉サービス事業所として開所しました。

 普段建物の中にいると気づかないのですが、じょぶライフだいせんの建物は大仙陵古墳がモチーフとなっています!

 大仙陵古墳は大阪で初めての世界遺産となった、百舌鳥・古市古墳群のうちのひとつで、日本最大の古墳にして、世界最大級の墳墓です。

 大仙陵古墳と同じようにじょぶライフだいせんが地域のシンボルとなれるよう、地域とともに歩んでいきます!

 

※大仙陵古墳(だいせんりょうこふん)は、大阪府堺市堺区大仙町にある古墳、天皇陵。形状は前方後円墳。百舌鳥古墳群を構成する古墳の1つで、日本最大の古墳にして、世界最大級の墳墓である。(Wikipediaより引用)

 

 

 

 

じょぶライフだいせん

 


だんじりまつり

令和6年10月7日 

 

 

 

 大阪府南部の秋祭りと言えば、だんじりまつりです。だんじりまつりは、五穀豊穣の祈願や疫病退散の祭りとして始まったのが由来です。

 中でも、岸和田のだんじりまつりが有名で、曲がり角を勢いよく曲がる「やりまわし」が見どころです。

 ワークさつきがある泉大津市の濱だんじりには、前方にあるだんじりに後方から勢いよく、だんじりをぶつける「かちあい」があり、「やりまわし」に負けず劣らず見ごたえがあります。

 ワークさつきは、「かちあい」が間近で見物できる場所にあり、今年も利用者や家族のために、2階の作業場に見物スペースを作り、障がいがある方でもゆっくりと安心して見物できるようにします。

 お近くに来た際は、泉大津市の濱だんじりまつりの「かちあい」を見物してみてはどうでしょうか?

 日程は、令和6年10月12日(土)、13日(日)です。

 

 

 

                            ワークさつき


にじょうの廊下は小さな美術館

令和6年9月24日

 

 

 にじょう館内では、季節を感じる作品の数々に出会うことができます。

廊下を歩いていると、利用者の方が口々に「これ僕が作った作品やねん」「これも見て!」と作品を紹介してくれます。

 先日にじょうで開催された家族懇談会でも、ご家族の方がご覧になられ感心されていました。

 季節ごとに作品も入れ替える為、利用者の方が生活介護の時間を利用し、思い思いに作品制作を行っています。

 この夏は、花火・海・扇子などの作品を展示しています。「そろそろ、秋やから次はお月見かな」そんな声も聞こえてくる今日この頃。

 日々の忙しさに忘れてしまいがちな、季節を感じながら過ごすということを作品を通して思い出させてもらい、心がほんわかするひと時です。

  

  

 

 

 

にじょう