令和2年1月6日
令和2年1月6日
新年明けましておめでとうございます。皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
こんごう福祉センター(以下福祉センター)は、金剛山の麓、富田林市甘南備の丘陵地にあります。以前、大阪府立金剛コロニーのあった場所の方が通りが良いかも知れません。このコラムのタイトル「丘のうえから」はこの場所を指します。ホームページ作成当時の事業団は、金剛コロニーの運営がほぼ業務の全般を占めていました。
現在の福祉センターは大きく変貌し、医療型障害児入所施設及び療養介護を行う「すくよか」、介護保険サービス事業を行う「かんなびのさと」、施設入所支援事業等を行う「こんごう」「かつらぎ」「にじょう」の事業団設立計5施設が完成し、建て替えが予定されている大阪府立福祉型障害児入所施設等の指定管理として「しいのき寮」「すぎのき寮」の7つの事業所で構成されています。昭和40年代に大阪府が建設した旧金剛コロニーの各寮と日中活動の場は、前述の児童施設を除き、順番に撤去工事が進んでいます。構内の約半分は私が生まれたころのコロニー創成期の造成地の姿に戻ろうとしています。令和改元と時を同じくして、新しい時代の幕開けとなりますよう福祉センターの運営に取り組みたいと思います。
名称は金剛コロニーからこんごう福祉センターに変わりましたが、福祉センター内では、事業団の特色である利用者のライフステージに応じた支援や高齢者・重度障がい者が生活しやすい環境整備等に取り組んでいます。20年前に先駆けで地域移行した利用者が高齢となりADLの低下や生活スタイルの変化とともに、次のステージ(本人にあった生活環境)への移行が必要となってきています。ライフステージに応じたスムーズな移行調整を検討しながら、利用者が困ることなく、生活環境が変わっても快適に生活できる「笑顔」でいられるような支援を続けていきたいと思います。
今年も福祉センターの運営にご理解とご協力をよろしくお願いします。
こんごう福祉センター長 樫本 浩之
令和元年12月27日
寒さも本格的になってきたこの頃。
12月に入ると、しいのき寮の玄関先は、クリスマスのイルミネーションで彩られ、夜になると冷たい空気の中、なおさらキラキラ綺麗に光っていました。
夕食の外出から帰ってきた子どもが、「わー、きれいやなぁ」「こんなんするン、職員さん大変やったやろなぁ」と、うれしそうに話していました。
クリスマスには、各棟、手作りケーキや豪華な料理、ゲームや出し物、プレゼントと工夫を凝らした楽しいクリスマス会が開かれ、子どもたちは大喜びです。
行事・習わしを通して、わくわくする気持ちや季節の移り変わりを感じてもらえるきっかけ作り―
その一つとして、お正月に始まり、豆まき、お雛様・卒業、入学・進級、端午の節句、梅雨、七夕、夏休み、収穫、運動会、ハロウィン、クリスマスと玄関先の飾り付けに精を出しています。
皆様も機会があれば、季節の飾りをお散歩のついでに見に来てください。
しいのき寮
令和元年12月16日
人事課採用担当です。採用担当では今年度学校訪問に力を入れ、春から40校ほどを訪問しました。大学、短期大学、専門学校の就職課(キャリアセンター)や先生方に『大阪府障害者福祉事業団』を知っていただき、学生の皆さんには障がい児・者支援の楽しさを伝えることができるように努めています。訪問し、先生方とお話をさせていただく中で、授業で学生さんに話をさせていただく時間を頂けることがあります。先日も某大学へOB講師3名と一緒に行かせていただきました。1回生が中心とのことでしたが、120名の学生を前に、今働いている事業所のこと、利用者のこと、なぜ事業団を選んだのか…OB講師に熱く語ってもらいました。
学生の皆さんがいろいろな思いを持って、進路を決め、勉学に励まれている中で、障がい児・者支援という仕事が心の片隅にでも残っていてくれると良いなぁと思います。
さて、年が明け3月になれば、2020年度卒業組の就職活動が本格的に始まります。今年も大阪を代表する6法人による『OSAKA6SMILS~みんなを笑顔にするフクシ~』に参画し、就職フェアの企画・開催に向けて取り組んでいます。2月にはグランフロント大阪で『福祉就活スタートダッシュミーティング』と題した就職フェアを行います。障がい児・者の支援と介護の魅力をしっかりと伝えていければと思っています。
人事課